2010年04月02日
鹿の角と家紋
先日鳥獣防護ネットに掛かった鹿の角を頂ました。その角を利用して家紋の台を作りました。家紋は欅、台は桜の木を使用し製作しました。看板・家紋等に興味の有る方は、気楽に かんばん爺!!! まで一報をお待ちしています。
かんばん爺!!!では、手書きイラスト、看板、表札など、皆様の要望に沿って作り上げていく加工屋です。 ※かんばん爺!!!の製作例※・ノーマルデザイン(エクセル、ワードなどの書体)・手書きデザイン(表札、看板、座右の銘、家紋、他)・子供の落書き、文字(記念にどうぞ) ・持ち込み素材の加工(丸い物OK)(石系以外)・他なんでも(要相談)※かんばん爺!!!のこだわり※・どこでも作っている、貼り付けの看板製作不可・削りだしのみ(掘り込み、浮き出し)木のぬくもりが好きな人お待ちしてます。 愛知県豊川市御油町一重藪8番地 tel0533-87-5818
2010年04月02日
先日鳥獣防護ネットに掛かった鹿の角を頂ました。その角を利用して家紋の台を作りました。家紋は欅、台は桜の木を使用し製作しました。看板・家紋等に興味の有る方は、気楽に かんばん爺!!! まで一報をお待ちしています。
2010年03月27日
孫の初節句記念に製作しました。我が家の家紋です。
2010年03月16日
孫の節句に記念名盤製作予定、 電気店の看板思案中、無垢板で縁付家紋製作検討しています。先日下呂に行き作りたい参考看板見てきました。 流木及び端材等看板にでき得る素材を探しています☆
2010年02月25日
以前新城市にあるアイコー家具さんから頂いた端材での製作例です。加工途中完成品子供の誕生記念社長の孫の記念名盤手書き素材 完成品 ご用命はお気軽にご相談下さい。
2010年02月24日
※表札※※家紋※※手書き※※看板※